1症状と発生の原因
怪我や痛み、悩みが起こるのは”重力”により身体に支障を起こしているのが主な原因です。重力を関節・筋膜がうまく普段を分散できなくなり、効率的に連動動作ができなくなって行くことが原因です。
初めての方へ
1症状と発生の原因
怪我や痛み、悩みが起こるのは”重力”により身体に支障を起こしているのが主な原因です。重力を関節・筋膜がうまく普段を分散できなくなり、効率的に連動動作ができなくなって行くことが原因です。
2改善すべき3つのカテゴリー
症状を起こす「発生部分」と「原因メカニズム」を治すことで根本改善をしていきます。
原因のメカニズムを改善するのは以下3つです。
⑴セットポジション(抗重力姿勢)
⑵ムーブメント(効率連動操作)
⑶ブレス&オーガン(内臓&呼吸)
3治療プログラムの期間
痛み・辛さの改善は「初回から」実感していただけます。原因メカニズムの改善は人間の「ホメオスターシス」能力の安定が3ヶ月以上かかりますので、個人差・目標によりますが大体3~5ヶ月程で改善が見込まれます。その後のサポート・セルフケアもオンラインなどで行うことができます。
1問診
問診表を元にヒアリングをしていき症状を再現していきます。症状から原因を予測し、検査へと移行します。
2検査
“症状と原因は違います"体が効率的に作用してるか、連動してるか検査し原因を道行き出します。
3施術
検査をもとに原因のメカニズムを改善していきます。大体の方は初回から変化を実感していただけます。
4確認・プランニング
原因・症状の変化を確認し、根本改善に至るまでにどのようにしていくかをお伝えいたします。
1症状の改善まで
痛み・辛さの改善は多くの方が「初回kら」実感していただいております。また日常的に症状が出なくなるのは 大体10回前後の施術が目安となります。
2根本改善した安定した状態
人間は「身体を安定させる力」ホメオスタシスという能力が働いています。この能力が「偏った状態」で安定する事で症状を生み出します。
ホメオスタシスは平均30日程度で変化をする事が研究でわかっています。またそのサイクルを3周する事(大体3ヶ月)で新しい状態で安定を起こします。
3改善するために必要なこと
構造状態・動作連動・呼吸と内臓の3つのカテゴリーを安定させる事で痛みの再発も防げ、以前よりも身体のパフォーマンスを上げる事ができます。
また身体の改善は我々だけではなく皆様の協力が必要となります。二人三脚でいちはやい改善を目指していきます。
Qコロナウイルス対策はしてますか?
A当院は完全予約となり、皆様が多く接しないように心がけております。また換気や検温・消毒などはしっかりと行っております。
Q保険での治療は出来ますか?
A当院は国家資格保有者の院となり、保険の取り扱いをしております。また自賠責や傷害保険なども適応可能です。詳細は症状によります。
Q予約は必要ですか?
A当院は現在完全予約制となっています。お越しの前にお電話でのご予約をお願いいたします。
Qどのようなトラブルに対応してくれますか?
A急な怪我やスポーツでの怪我はもちろん、原因不明な痛み・慢性的な痛み・交通事故・労災など幅広く対応しております。骨折や脳梗塞・リウマチなどの後療やリハビリも行っております。
Q何回ぐらいで症状が変化しますか?
A症状にもよりますが、多くの方は初回から実感して頂いております。また日常的に症状が出なくなるのは大体10回前後の施術が目安になります。
Q根本改善に必要な期間はどれくらいですか?
A身体の変化の安定が必要で、それにはホメオスタシスという能力が重要です。それは研究により平均30日程度で変化をし、90日程度で安定する事が分かっております。
Q改善する為に必要な事はなんですか?
A変りたいという気持ちと小さなご自身の変化を喜んで頂く事です。
Q往診や出張は出来ますか?
A症状や状態に合わせて伺います。金額や内容はお打ち合わせして決めていきます。
Q産前の施術はいつまで、産後の施術はいつから出来ますか?
A赤ちゃんに負担をかけない為、産前は入院前まで施術します。産後は退院後から往診での施術を行います。
Q女性スタッフの対応はお願いできますか?
Aお気軽にお申し付けください。また、症状によっては男性のスタッフでないと難しい場合もありますので、その場合は事前にお伝えいたします。
Q小さい子供は治療できますか?
A幼児期から可能です。首の向きが気になる・夜泣きが気になる・おねしょが気になるなど対応できます。